家を建てる - 分譲住宅

公社の分譲住宅とは

住宅を必要とする県民の皆様、U・Iターンの皆様に“安心で快適な住まい”をお届けするために居住環境の良好な宅地開発を行い、分譲住宅を供給しています。

公社の分譲住宅の特徴

快適な立地条件!
生活環境としてふさわしい土地の選定・開発を行っています。
ライフラインの充実!
各種公共施設をはじめ、道路、水道・下水道、ガス、電気、通信の施設も完備。団地によっては集会所も設置されています。
自由設計も!!
公社の自由設計タイプなら、あなたも設計にいっしょに参加して、家族にふさわしいプランニングができます。
面倒な事務手続き不要!
住宅取得に関する申請や届け出、登記に関する業務については、公社で行います。ご安心ください。
住み始めてからの安心!
住宅お引渡し後も、1ヶ月、3ヶ月、12ヶ月経過後と定期訪問により点検にお伺いしています。
安心・確実な10年保証付
「特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保に関する法律」に基づいた保険加入。
アフターフォローも「万全」です。

公社で建てる!家づくりの流れ

団地を選ぶ

図:島根県内の団地

  • しんじ学園台(松江市宍道町宍道)

こちらから各団地詳細をご覧ください。

次へ

分譲方法を選ぶ ⇒ 区画を選ぶ

※団地により選べる分譲方法が異なります。※分譲方法により選べる区画が限定されます。

分譲方法は全部で3種類

  • 積立分譲
  • 一般定期借地権付分譲

※一般分譲も選択していただけます。※団地・分譲方法が決まりましたら、公社へお申込みください。

次へ

住宅設計に参加

建物の設計には、自由設計とメニュー設計があります。購入者が選んだ設計者と共にプランニングしたものを公社が採用します。

  • 登録業者一覧

工事、各種手続きを経て、ご入居へ

募集期間

随時

申込みについて

お申込み書をご記入の上、窓口までお持ちください。
お申込み書はこちら

分譲に関するお問い合わせ

島根県住宅供給公社 住宅事業課
〒690-0012 島根県松江市古志原4丁目1-1
TEL.0852-22-3220 FAX: 0852-22-3307
受付時間 [平日] 8:30〜17:00(土・日・祝祭日は除く)
メールでのお問い合わせはこちら

資料請求

ご希望の方には、募集案内、冊子等をお送りします。

上記お問い合わせ先にお電話頂くか、郵便ハガキに郵便番号、住所、氏名、電話番号をご明記の上お申し込みください。

インターネットからもお申込みいただけます。
インターネットでの資料請求はこちら

このページの先頭へ

1つの区画に2人以上の申込みがあった場合、申込書の受付順位に従って、申込者本人に抽選を行っていただき、当選者及び第三順位までの補欠者を決定します。抽選会当日、受付票を持参のうえ、本人(又は代理人)が必ず出席して下さい。連絡なく、欠席された場合は申込みを辞退されたものとみなします。
申込者が1人の区画については抽選を行いません。※再抽選について
補欠者及び落選者は、抽選会終了後に残区画が生じている場合に限り、当日再抽選に参加できます。なお、再抽選に参加された補欠者はその権利を失います。

申込書の提出時における空き区画について、区画ごとに先着で受付します。
空き区画、受付期間に関する最新情報については住宅業務課へ問い合わせください。